SSブログ

九の近況(2) [その他]

今日(7月1日)は関東地方、大雨のようですね。

ようやくワクチン接種券が届きました。65歳以上に1ヶ月足りなかった私は取り残されたような気分でしたけど、これで高齢者の仲間入りができます。近所の病院が今日から予約受付なので、朝の9時から電話をしました。でも話し中、その後100回以上かけ直して、ようやく10時過ぎにつながりました。7月6日が1回目、2回目は7月27日になりました。

I園O茶新俳句大賞は6月前半に二次通過者への封書が届いたみたいですね。残念ながら私のところには来ませんでした。入選した俳句を見ると、どれも実感がこもっていて感心します。俳句は写真のように一瞬の出遭いを切り取るものだと思っています。想像だけで作ったものにはやはり力がありません。旅先など特別な状況でなくても、日常に目を凝らせば出遭いはあるはずなんですけど、なかなか難しいですね。来年も挑戦します。

「ココア共和国」への投稿は続けていますが、なかなか傑作集(紙の本)には届きません。2ヶ月続けていただいた秋吉久美子さんの「こりゃいいね」も7月号ではとうとうもらえませんでした。
今月の詩は母のことを書きました。皆さんもそうかもしれませんが、亡くなった人というのは年月が経てば経つほど不思議にその存在感が濃くなります。このまま行くと私があっちに行くころには復活するんじゃないかと思うほどです(笑)

「桜貝の記憶」という詩です。三保半島の駒越海岸には桜貝の貝柄がたくさん落ちていました。あるとき母は幼い私を連れてその貝を拾って歩いたことがあります。東京から嫁いで来た母が、田舎暮らしの姑や父の兄弟姉妹と暮らすのは並大抵のことではなかったでしょう。いつもは気丈で快活な母でしたが、その記憶の中の母はとても悲しげです。空はどんより曇っていて富士山も見えなかったと思います。私は途中で歩けなくなって母の背中に負われました。それでも母は貝殻を拾うことをやめなかった。そんな詩です。

程度の差こそあれ男はみんなマザコンです。うちの父は認知症になってから「母ちゃんが待ってるから清水に帰る」と言って毎晩のように徘徊していました。さすがにそうはなりたくないと思います。

ちなみに8月号に向けての投稿はもう済んでいます。飼い猫のことを書きました。

できれば現実と非現実のあわいの世界を描きたいと思っているのですが、どうも最近の私は現実の方に引っ張られているように感じます。幻想への扉が固くなってしまったのか。でも、鍵はまだ私の手の中にあります。

資生堂の「詩を探しています」にも応募してみました。詩の投稿は「ココア共和国」だけと決めていたのですが、たまたまある方がツイッターでこの賞を紹介してくださっていて、そのときに言葉が自然に浮かんでので2つほど送ってみました。でも、今日(6月30日)までに連絡がないので選んではいただけなかったようです。「ココア共和国」に投稿している何人かも送ったはずですけど、どうだったんだろう?

肝心の小説はなかなか新作が書けません。応募しようとして準備していた「このミステリーがすごい!大賞」や「オール讀物新人賞」に投稿する作品を途中まで書いたのですが、結局間に合いませんでした。この2作はなんとか書き上げて来年こそは応募したいと思っています。

座・劇列車の『やまんば おゆき』の稽古も進んでいます。今は演出の先生方の指導で台本を持っての立ち稽古をしています。先日は1場から3場までと子役の活躍する8場をやりました。先生方が見てくださるのは月2回だけなので、他の稽古日は演出助手の私が中心となってお復習いをします。あくまで助手として先生方の助言が正確に伝わっているかを確認するだけと自分を戒めているのですが、どうしても余計なことを言ってしまいます。

お世話になった西田了先生が30年前に演出してくださった作品です。もともと朗読劇だったものを、演出の先生方の指導で私が書き直しました。あふれそうな思いを我慢して助手に徹するのは大変ですけど、それが私の役割ですから、とにかくあまり余計なことを言わずに稽古を進めたいと思います。

今はちょうど千葉公園などの大賀ハスが見頃のようです。週末に見に行こうと思っていたのですがあいにくの雨の予報です。私が書いた『千年天女』という作品には大賀一郎先生が登場し、蓮の花は作品のモチーフの1つになっています。昨年ミュージカルとして上演予定でしたけど、この状況ではなかなか上演できないようです。しかし、『千年天女』をテキストにした演劇、音楽、ダンス講座を開いてくれるそうです。私も参加希望のメールを送りました。久しぶりに参加者の皆さんの顔を見られると思うと今から楽しみです。
20210528_135300.jpg

読んでいただきありがとうございました。内容があまりないのに長くなりました。なかなかいい報告ができずにすいません。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。