SSブログ

御朱印帳散歩22 谷中・上野 [朱印帳]

この時期だけ谷中の全生庵三遊亭圓朝の幽霊画を展示するというので出かけてみることにしました。

千代田線千駄木駅を出て、団子坂下を三崎(さんさき)通りに入ります。

団子坂を逆に進むと森鷗外の記念館です。津和野に行ったばかりなので、訪れたい気持ちもありましたが、今回は歩く距離も長いので自粛しました。何度行ってもついつい展示に見入ってしまうんですよね。またゆっくり来ることにします。

三崎通りを少し進むと左側に全生庵があります。

全生庵



↓ 本堂の2階左手で幽霊画の展示が催されていました。展示内容は今一つでしたが、多くの人が見に来ていました。



↓ 観音様(本堂裏)



山岡鉄舟の墓





三遊亭圓朝の墓



どちらのお墓も本堂裏の墓地にあります。私は静岡の清水出身なので子供の頃から清水次郎長と山岡鉄舟との交流を聞かされていました。鉄舟寺にも何度も行きました。その山岡鉄舟のお墓にお参りできて感激です。

圓朝のお墓には「圓朝まつり」の最中だけあって落語協会の花が手向けられていました。夏目漱石など近代文学にも影響を与えたと言われる大落語家です。

谷中から上野まで散歩をしました。

↓「愛玉子(オーギョーチー)」



途中にあるのは台湾デザート「愛玉子(オーギョーチー)」の店。今はファミレスで有名になりましたけど、かつてはここでしか食べられませんでした。ウイスキー愛玉子なんてのもあったと記憶しています。

寛永寺







↓ 屋根には徳川家の三ツ葉葵の金紋があります。



寛永寺の御朱印



上野東照宮







ここからは拝観券(500円)が必要です。黄金の柱は見事ですし、極彩色の装飾も実に美しい。一見の価値ありですよ。

↓ 唐門(裏から見ると)



↓ 拝殿







上野東照宮の御朱印



花園稲荷社(上)五條天神社(下)





御朱印 上 花園稲荷 下 五條天神





特に花園稲荷社は外国人の観光客で賑わっていました。
御朱印は五條天神社で両社のものをもらえました。花園稲荷社の方は別紙に書いたものをいただきました。

不忍池弁天堂



不忍池弁天堂の御朱印



上野公園内では他にも3種の御朱印をいただけるようですが、今日は少し歩き疲れました。また今度にしましょう。無理をしないのも我が家の御朱印散歩のルールです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。